
「ネットにつながらなくなった」という連絡を頂きました。
状況は、
・午前中は、メールの送受信ができた
・午後になったら、送受信できなくなった。ブラウザも反応なし
という、何とも奇っ怪なもの。
切り分けの基本である「根っこから」つまり通信インフラの状況を確認すると、セーフ。
他のデバイスでは、問題なく接続できる。
オフィス内での基本的な通信はできる(pingが通る)
であれば、パソコンハード側の問題ではない・・・
どうやら、原因は「セキュリティソフトが勝手に最強モードになっていた」でした。
午前と午後の間にインストールした、ほんのちょっとしたソフトがセキュリティソフトのお気に召さなかったらしく、へそを曲げてしまったみたいです。
ソフトのご機嫌を取って、何とかクリア。
状況は、
・午前中は、メールの送受信ができた
・午後になったら、送受信できなくなった。ブラウザも反応なし
という、何とも奇っ怪なもの。
切り分けの基本である「根っこから」つまり通信インフラの状況を確認すると、セーフ。
他のデバイスでは、問題なく接続できる。
オフィス内での基本的な通信はできる(pingが通る)
であれば、パソコンハード側の問題ではない・・・
どうやら、原因は「セキュリティソフトが勝手に最強モードになっていた」でした。
午前と午後の間にインストールした、ほんのちょっとしたソフトがセキュリティソフトのお気に召さなかったらしく、へそを曲げてしまったみたいです。
ソフトのご機嫌を取って、何とかクリア。
スポンサーサイト

